2020年9月よりライターとして本格稼働するにあたり、ポートフォリオ的なものをまとめてみました。随時更新してまいります。
noteにも同じようなものを載せてみました。そのうちどちらかに一元化するかもしれません
https://note.com/rios0827/n/nf2715fcc30e7
自己紹介
カミイ マイ(りお)
福岡出身 AB型
コシの強すぎるうどんが許せない生粋の福岡人。東京銘菓ひよこと言われると本気で怒ります。
デザイン系の専門学校に在学中、アルバイトした映画関連の仕事にどっぷりはまる。結婚で一度退職するも、業界が好きで再び復帰。管理職として全国転勤、単身赴任もこなす超社畜でしたが、旅先で悟り開いて仕事辞めました。️現在は夫と4歳の子鉄と都内で三人暮らし。
過去の居住地域は熊本、新潟、大阪、千葉、神奈川、東京、福岡。
好きなもの
旅行、器あつめ
日ごろ家事育児を負担する分、パーっと一人旅に出て発散しています。
家族旅行、ワンオペ旅も大好きで良く出かけています。
好きな都道府県
青森、島根(特に隠岐の島)、山形のどこに移住するか本気で悩み中(笑)
掲載メディア
お出かけ体験メディア SPOT
以下、SPOT内での掲載実績
その他
その他のメディア様でも何本か執筆させていただいたものがあります。公開され次第掲載します。(2020年8月末現在公開待ち)
これらの記事をご覧になり、ピンときたらぜひお問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ!
受賞歴
おでかけ体験メディアSPOT
「楽しかった思い出の場所コンテスト」で入賞しました。
https://travel.spot-app.jp/omoide_contest/
できること
得意ジャンル
旅行系、車中泊系、子育て系
関連ワード
- 女ひとり旅
- 鉄道旅、18きっぷ、乗り鉄(取材します)
- 車中泊(年間平均20日以上やってます)
- 宿泊施設、飲食店
- 子連れ旅(国内外、おもにワンオペ)
- 子鉄(子鉄は賢い子になるのか?検証中)
- 旅育(実践中)
因みに2020年はムスコを連れてフィリピン語学留学&隠岐の島に長期滞在のエンジョイ旅ライフのつもりがコロナで完全に潰れました。親子留学はいつか必ず行くつもりです。行ったら絶対に記事に書いて良さを伝えます!
今年は海外に行けない分、アウトドアに精を出す予定です。そのうち子連れ山登り記事を書きだすと思います(笑)
現地に赴いての取材
一番の得意ジャンルです。観光地に伺い取材+撮影してまいります。メジャーな観光地は勿論、ニッチなローカル線や路地裏観察も得意です。
息子がおりますが夫にすべて任せることが出来ますので、1週間程度であればすぐに飛んでいきます(いまの世の中、そこまでのお仕事が来ることはなかなかないとは思いますが…)
子連れであれば何年でも可能ですので(笑)子連れ旅行、移住、留学などの実験台をお探しの企業様いかがでしょうか?!
尺の長いインタビュー記事は未経験ですが、観光地やお店取材などは経験がございます。
撮影、加工技術
発展途上ですが、自前の機材で撮影+簡単な加工が可能です。
イラスト
記事に添える簡単なデジタルイラスト、アイコンなどを作成しております。内容の捕捉に必要な場合にお付けするものが主となります。挿入画像がイラストのみでの記事作成や、イラストのみでの発注の場合は別途料金を頂戴する場合がございます。詳細はお問合せくださいませ。
その他できること
自身の経験に基づく記事、コラムの執筆
未経験内容でもお話を頂ければ対応させていただきます。
以下のワードに当てはまるものは、特に詳しいのでお役に立てるかと思います。
- サービス業(アルバイトから社員まで5業種 計18年)
- 映画業界(趣味ではなく仕事の方です)
- 管理職(5年ほど約100人の管理をしてました)
- 人事(アルバイト、社員採用、障がい者雇用系など)
こんなネタもいかがですか?
- 遠距離婚(出産直前まで8年遠距離婚してました)
- ダイエット(産後太りから3か月で10キロ成功)
- 内定率98%の私が伝える、転職ノウハウ
- 社畜・転勤族あるある
- ブラックバイトあるある(エステなど)
- コールセンターあるある
- 採用あるある(アリエナイ面接の話など)
- 夫育休
- 産前産後のメンタルヘルス
これらのネタをご覧になり、ピンときたらぜひ
お問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ!
今後目指す系統と目標など…
2020年度中はしっかりと実績固めをしていきたいと思います。めざせ、指名されるライター!
お出かけ系、子育て系を軸に書く予定ですが、新ジャンルへの門戸が開かれたら飛び込みます。そのためには執筆スピードをあげるのも目標。
系統としては、取材、撮影を得意とするライターを目指して修業中です。
(もちろんそれ以外の記事も全力で取り組みます)
スキル的な面でいえば……
SEOに強いライターになるべく鋭意勉強中。そもそも執筆本数が少ないので、数を重ねないとですね。来年度末あたりには「SEOに強いライティングが出来ます」とここに書けるようになりたいですね。
以上が、2020年8月現在のポートフォリオ兼自己紹介です。
ご覧頂きありがとうございました。
コメントを残す